今日も朝から暑い北川、湾内は穏やかですが、南風が吹き沖に出るとやや波ある海況です。
今日しおりはOW講習、
なかざわはファンダイビングで「カジカキ」と
「温泉ポイント」の2ボート行ってきました。
【カジカキ】
透明度:8~10m
水温:24~26℃
最高気温:31℃
【温泉ポイント】
透明度:15~20m
水温:20~25℃
今日のゲストは、1年ぶりのダイビングだったので
ブイ周りを楽しんできました。
少しづつ移動しているものの、なんとか毎日観察できています子ネコザメ。
岩にくっついていたのでなんとか一緒に撮れたかな。
近くにはカミソリウオも見る事が出来ます。早くペアにならないかなぁ。
温泉ポイントでも、カジカキでもサカタザメ、多く見られます。
温泉ポイントの産卵床にはまだまだアオリイカの卵がびっしり
クロホシイシモチもたくさんです。
ムレハタも各所で見られます。秋~冬の大集合が楽しみです。
温泉ポイントではキビナゴが360℃辺り一面キビナゴだらけでした。
その他、クリアクリナーシュリンプ、ムラサキウミコチョウ、
ガラスハゼ等が見られました。
明日の北川は晴れ、昼ころから南の風が吹く予報です。
☆ダイブグリーン なかざわ☆
コメントをお書きください